アフターサービスと昼食

ヴィブラス

2016年08月19日 11:57

こんにちは。スタッフ1号です

毎年この時期はお盆がすぎて一気に夏の空気から秋の空気に入れ替わる気がするんですが。。。
今年は夏が長い気がしますね毎日30℃超え家の温度計を見たら38.5℃???

間違えました、体温計でした。
体が重いなぁと思って体温測ってみたらこれですよ
やっちまいました、連休の初日から寝込みました。。。3日間も。。。当然予定はすべてキャンセル。。。虚弱ですなぁ。。。
未だにスッキリ抜け切れていないですがそんな中6月にお引き渡しをした浜松(富塚町)の家←クリック のアフターサービスに伺ってきました
ご主人が趣味でコツコツと樹木を植えておられました。当時よりも緑が増えてだいぶ趣が変わってきていましたね。


そして、お昼は得意の「みちの」←クリック と思っていたら、臨時休業チーン。
困った。この辺は私的にランチ未開拓の地。ほんじゃー開拓!と思って舘山寺街道を走っていたら今回のお店がありました。

「中華そば 来々軒」
浜松市西区伊左地町


結構混んでますね。
店内に入ってメニューを見ていると”煮干し塩 ラーメン”と煮干トン ラーメン”というものが。一瞬迷いましたが、初回ということもありここは店名にもなっている中華そばを注文します。(あんまり冒険しないタイプ)
出てきたのはこれ


え?中華そばなのにスープ黒い??
見た目と違いしょっぱ過ぎずダシの味が良く分かる塩梅でした。個人的にはもうちょっと醤油がたっていると好きかな。

後で調べてみると”忍者系”のジャンルだそうですが、忍者系って???

美味しかったので、次回のリピート確実です。


それでは、またよろしくお願いします。

ヴィブラスのHPはこちら http://www.vivelus.co.jp

ヴィブラスfacebookはこちら↓

facebookでもブログご覧いただけます。

関連記事